
ねじり特性は、布の力学的性質に関連する大事な基本特性であり、編布の引張り・曲げ・せん断の各変形には寄与が大きく、布の製造時に生じる布の縞立ち・布目曲がり・縞目曲がり等に直接関与していると言われています。
本機は、不織布・繊維のねじれによる「かたさ」を評価する事が可能です。
サンプルサイズ最長40cm、幅15cmまでセットする事が可能。
完成品に近い状態でのねじり試験が可能。
 
	
測定データの波形と数値をPCに表示及びデータの保存ができます。
PCとはUSBケーブルで簡単に接続可能です。
*PCへの出力が必須となっております。Windows 7/8/8.1/10に対応。
| 型番, 製品名 | KES-YN1-B 大型ねじり試験機 | 
| 概算寸法(W×D×H) | 本体:300×420×830mm アンプ:180×400×400mm | 
| 概算重量 | 本体:30kg アンプ:10kg | 
| 電源電圧 周波数 | AC100V 50/60Hz | 
| インターフェース | KES-USB(オプション) PC(オプション) *1 データロガー出力端子あり | 
| 対応OS | Windows 7/8/8.1/10 | 
| サンプルサイズ | 長さ:400mm(最大) | 
| *1 PCは付属していません。最適な仕様のPCを弊社でご用意できます。 | 
KES (Kawabata Evaluation System)
“KES”とは、「KAWABATA EVALUATION SYSTEM」の略で業界では一般的に「ケス」と表現されています。
布の風合いを計測する研究を行っていた京都大学工学部の川端季雄博士の基本設計と、奈良女子大学家政学部の丹羽雅子博士の応用研究開発により、指や手のひらから感じる主観的な判断を客観的データに置き換えることに成功した“風合い計測技術 KES”が誕生しました。
「当社の製品をより深くご理解いただくために」、「どんなデータが取れるのかを確認するために」、「稟議書用に資料が必要なときに」など、無料で対象物の測定・試験を行っていますので、お気軽にお申し付けください。